晴耕雨読

日々の晴耕雨読の履歴です。

2022-04-01から1ヶ月間の記事一覧

応力と材料強度

応力とは、単位面積あたりに掛かっている荷重になります。 単純に棒を引っ張った場合は、掛かっている力を棒の断面積で割った値になります。 材料は、この応力が一定の値を超えた場合に壊れます。棒を引っ張っている場合は千切れるということになります。 こ…

ナミテントウ

4/26 佐藤錦にナミテントウがついた。同時に2匹も発見。 ということは、もうアブラムシが出るということか。。 テントウムシ

フレンチラベンダー

4/24 フレンチラベンダーが開花。 タイミング的には例年通りに思う。 例年通り

アカシマサシガメ

4/23 アカシマサシガメ。あまり見ない種類。 カメムシの仲間らしいが、カメムシほど嫌らしい感じはしない。 wikiには美しい。とか書いてあるが、それは言い過ぎでは。。。? 肉食で特にヤスデを好むということで、餌は豊富なはず。がんばってほしい。 サシガ…

高砂の実が肥大

4/17 高砂の実が肥大してきた、気がする。 今年は初の収穫なるか。。。 高砂

シャインが伸びる

4/17 シャインが無事に新芽を伸ばしているので、下葉部分を中心に脇芽欠き。 トップジンを塗っておいたが、すぐ後に雨に当たって白くなってしまった。 芽が伸びてきた 芽かき後

青紅葉

4/17 もみじの葉が出そろった。 もみじといえばもちろん紅葉なのだが、この時期の青いもみじも悪くないと思う。 みどりが鮮やかで、涼やかでよい。 あおもみじ

ピンクの花が生きていた

4/17 突然死したと思っていたピンクの花が、やはり実は生きていた模様。 枯れた部分を取り払うと全然問題なさそう。 先週の突然死はなんだったのか。 生きていた

芝桜が満開

4/17 芝桜が満開 去年より咲いている気はする。 芝桜

芝桜

4/9 芝桜が開花。 周りもつぼみが多いので、今年は広めに咲くかもしれない。 開花

スイカの準備

4/9 西のスイカ用に土を入れ替えようと思ったら、おそらくみかんの根がかなり進出していて、掘り起こすのを断念。 スイカの土の入れ替えは、植穴の周り部分だけにすることにした。 来年はもう掘り起こせないかもしれない。。。 スイカの土入れ替え

ピンクの花

4/9 越冬したと思ったピンクの花が早くも突然死? ただ、去年もこの状態は見た気がするので、根腐れかコガネムシか何かかもしれない。 鉢が小さすぎるのか。 水を撒いても復活せず。 突然死?

ニホントカゲ?

4/9 今年もトカゲが出現。去年と同じ個体か。。? トカゲは越冬するのだっけ? トカゲ

みかんの新芽

4/9 みかんも新芽が出だした。みかんはかなり頑丈そうで今年も元気な模様。 みかんの新芽

佐藤錦も開花

4/9 佐藤錦も開花。 高砂から遅れること約1週間か。 同時に咲いてはいるので、受粉は可能な気がするけれども、雄しべの寿命は1日~2日っぽいので、かなり微妙なタイミングな気がする。 開花 週間

サルスベリ復活

4/9 ダメかと思っていたサルスベリが復活。 少し枝を落とすと生きていたので、これは大丈夫と思っていたけれども、無事芽が動きだしたので一安心。 さるすべり

クレマチス

4/2 去年しらない間に伸びていたクレマチスが、今年は生き残ったツルから伸びだした。 4年目?にして活着した模様。 ここから大きくなってほしいので、期待を込めて追肥。 クレマチス

高砂

4/2 高砂が開花。 街のソメイヨシノは満開なので、1~2週間ほど遅い感じか。 高砂の花

紅葉は葉が出てきた。

4/2 もみじは葉が少し開いてきた。 かなり元気に見える。 もみじ

シャインも芽吹く?

4/2 シャインも少し芽が膨らんできた。 うまく越冬した模様。 今年も成長してほしい。 シャインの芽

日日草が開花

4/2 日日草が開花。 去年ばっさり刈ったはずだが、どこからともなく伸びてきた。 花はわりとキレイ。 日日草

大鳳は動かない

4/2 大鳳は変わらず。芽が動く気配なし。 去年の秋から成長が止まってしまった。 根を少し掘ると、根は生きているようにも見えるので、もう少し様子見。 コガネムシにやられたのかもしれない。 去年はかなり駆除できたはずなので、今年なんとか挽回してほし…

大久保は順調

4/2 大久保3代目は順調。 芽がのびはじめた

越冬した

4/2 去年買ったピンクの花が今年も開花 うまく越冬した模様。 株分けできるとうれしい。 名前はわからない

佐藤錦が芽吹く

3/21 佐藤錦が芽吹いた。 今年は実がなることを期待したい。 佐藤錦