晴耕雨読

日々の晴耕雨読の履歴です。

2023-06-01から1ヶ月間の記事一覧

肥大中。

6/10 桃が一玉だけ生き残って肥大中。 株としては若いけれども、せっかくなので残す。 肥大中

ピーマン剪定

6/10 ピーマンがかなり茂っていたので、軽めに散髪。 株の中心に向かって伸びている枝を梳く感じで剪定。 剪定

早めの切除

6/10 たぶんべと病らしきもの。 一部分だけなら、その部分だけでも早めに切除 べと病らしきもの

葉の一部を切除

6/10 写真は見にくいが、葉の一部にべと病が出た気配がするので切除。 雨が続くと病気が出やすい。 葉の一部を切除

スイカが伸びる

6/10 スイカが伸びて人工芝領域まで到達。 伸びたスイカ

メロンの雌花

6/10 ちょっと株が若すぎるが、メロンの雌花がきれいに伸びている。 着果は次の節に譲る。 雌花

なぞの虫

6/10 なぞの枝切れのような虫が出現。尺取虫のような動き。 害虫ではない、はず。 尺取虫? 葉にも着く

きゅうりは問題なし

6/10 きゅうりは順調に成長中。 きゅうり

スイカ摘芯

6/10 スイカの誘引に失敗してつる先端が折れてしまった。 剪定のタイミングを逃してここまで伸ばしてしまった親づるなので、かなり遅めの摘芯といえば摘芯。 ツルがまた折れる

シャインに芽が出始めた

6/7 シャインに再び芽が出始めた。 まだ黒とう病にはやられていない模様。 芽が出始める

べと病

6/7 2~3日雨が続いたせいか、べと病らしき葉が出て、早めに切除。 べと病

スイカも順調

6/3 スイカも順調に生育中。 スイカ

メロン

6/3 メロンが順調に生育中。 ただ、着果がいつも難しいので、着果まではなるべくツルを残す 生育中

きゅうり

5/28 きゅうりの一番果が肥大中。 今年は順調。 一番果

カリン

5/28 カリンに少し病気がついた気配。 オンリーワンで進行は止まった模様。カリンにはよく効く。 カリンが病変

アオキを剪定

5/28 アオキが再び黒とう病を発症。 黒変が出た葉は思い切って切除すると意外とさっぱりしてちょうどよくなったので、むしろ茂りすぎだったのかもしれない。 切除前 切除後

佐藤錦

5/28 佐藤錦が成熟。 高砂に比べて大粒で柔らかそう。ことしは2粒が成熟。 佐藤錦

メロン

5/13 メロンも植付け。 メロンは去年うまくいったので赤肉と緑と2株植付け。 赤肉メロン メロン

スイカ植付け

5/13 残りのスイカは一番南側の畝に植え付けて、風よけカバー取付。 こちらは去年の再利用。 スイカ

スイカ

5/13 折れたスイカもせっかくなので植付け。 風よけの虫かごも付ける。 折れたスイカ

きゅうり

5/13 地植えきゅうりも例年通り植付け。 きゅうり

地植えトマト

5/13 地植えのトマトも例年通り植付け 地植えトマト

ナス植付け

5/13 東の畝のナスは今年は2株。 いずれも近所のこだわりスーパーで購入。 ナス

シャイン復活?

5/13 シャインが少し伸びだす。 少し復活の気配が出てきた。

カナヘビ

5/13 かなへびが活動中。 カナヘビ

オリーブの実?

5/13 オリーブに花芽のようなものが出現。 今年は花が咲くのか。。 花?

順調

5/13 プランターのトマトは順調に成長中。 順調

ピーマン

5/13 ピーマンも植付け。 今年は近所のスーパーとホームセンターのプライベートブランド。 ピーマン

ゴーヤ植付け

5/13 今年もゴーヤはプランター3つ分。 去年、ノンブランドで突然死した経験を踏まえて、今年はサントリー種をメインにする。 去年の件は、水切れか植え混みすぎのような気もするので、1プランター1株でよいのかもしれない。 ゴーヤ ゴーヤ2 ゴーヤ3

ラベンダー

5/13 イングリッシュラベンダーも開花。 ここの株はいつも元気。 イングリッシュ