晴耕雨読

日々の晴耕雨読の履歴です。

コガネムシ発生

7/8 今年もコガネムシ発生。 葉っぱをかじられているが、この葉脈だけ残すかじり方は特徴的でわかりやすい。 コガネムシ発生

なぞの虫

6/10 なぞの枝切れのような虫が出現。尺取虫のような動き。 害虫ではない、はず。 尺取虫? 葉にも着く

カナヘビ

5/13 かなへびが活動中。 カナヘビ

カナヘビ

5/2 たぶん今年初カナヘビ。冬の間はどうしているのだろうか。 カナヘビ

かなへび

3/19 今期初カナヘビ。 越冬したのか、生まれたのか分かりません。 今年もしっかり虫を食べてもらいたいです。 カナヘビ

コガネムシ発生

7/6 今年もコガネムシが発生。やはりサクラにつく。 コガネムシ

コイチャコガネ

5/12 見慣れない虫が出現。 あまり見ない虫だけれども、葉を食害していることに変わりはなさそう。 どうやらコイチャコガネの模様。 葉を食い荒らす害虫とのことでした。 コガネ

アカシマサシガメ

4/23 アカシマサシガメ。あまり見ない種類。 カメムシの仲間らしいが、カメムシほど嫌らしい感じはしない。 wikiには美しい。とか書いてあるが、それは言い過ぎでは。。。? 肉食で特にヤスデを好むということで、餌は豊富なはず。がんばってほしい。 サシガ…

ニホントカゲ?

4/9 今年もトカゲが出現。去年と同じ個体か。。? トカゲは越冬するのだっけ? トカゲ

ときどき見る

11/7 時々見る、フン塚のようなもの。 なんの虫の仕業なのかは不明。 掘ってみても中には何もいない。。。 Google Lensでも不明。。。 良性? 悪性?

おくらとくも

10/3 今更ながらオクラが成長し始めた。 今年は全く育たなかったが、今になって伸びるのは、やっぱりちょっと今年の気候がおかしかったのか。 あと、先日の大発生疑惑の蜘蛛も健在。 おくらと蜘蛛

かまきり

10/2 かまきりと久しぶりの遭遇。 無事に成長していた模様。 たぶんいつかのかまきり

この蜘蛛の子か?

9/24 なすの芽周りに膜を張って赤い虫が大量に湧いて、ピレトリンも効かなかったが、でんぷん系殺虫剤がよく効いて、駆除成功。 でんぷん系の散布時にこの蜘蛛が出てきて茫然と?固まっていた。赤い虫を囲っていた膜も蜘蛛の糸っぽいし、ひょっとしたらこの…

コガネムシ

6/27 またもコガネムシが出没。 やはりサクラに着くことが多い模様。 コガネムシ

かまきり

6/26 少し見失っていたカマキリを発見。肉食の昆虫は貴重です。 完全にこの庭に住み着いているかも。

シオヤアブ(ややグロ)

6/12 ややグロな気配もあるけれども、おそらくシオヤアブ。 下にもなんかいて、オスメスなのか、それとも捕食されたやつなのかは不明。。 どちらにせよ、肉食なので頑張ってほしい。 シオヤアブ?

ウリハムシ

5/29 先週に引き続き、今日もウリハムシが出現。 今日だけでも3匹ほど駆除。それでもスイカはかなり食べられている葉があった。 このウリハムシも相当ツヤツヤして、いいものを食べてそうだ。 ウリハムシ

テントウムシ

5/29 ピーマンに初テントウムシ。 テントウムシ

カマキリ

5/29 ちいさなカマキリが出現。 去年卵があったので、無事にかえったようです。 小さなカマキリ

ナミテントウ

5/22 成虫はあまり見かけないけれども、ナミテントウの幼虫を発見。 幼虫もアブラムシを食べるらしいので、頑張ってほしい。 むしろすぐ飛んでいなくなる成虫よりも、幼虫の方がご利益があるのではないか。 ナミテントウの幼虫

ウリハムシ

5/23 毎年どこからともなく現れるウリハムシが今季初登場。 写真は取り損ねた。 さっそくかぼちゃをの葉っぱをかじられていたが、ひとまず駆除。

アカスジチュウレンジ? 

5/4 似たような虫が発生。 黄色い方は、セボシジョウカイかな。 肉食らしいので、こちらは放置です。 黒い方は、アカスジチュウレンジと思われ。そばにあったミニバラの食害とそれについていた幼虫は明らかにアカスジチュウレンジのものです。 ただ、セグロ…

黒いアブラムシ??

5/4 桃の実の付け根にびっしりと黒いアブラムシ?が張り付いているのを発見。 半分くらいの実に着いてた。ティッシュで拭き取るようにこそぎ取ったが、いつからいたんだろうか。 正体も不明。 黒いアブラムシ? 薄い黒ゴマのような。。

アゲハの幼虫

5/1 みかんにアゲハの幼虫が発生。 今季初かな。 アゲハ幼虫

ニホントカゲとアブ

4/24 少し前から庭にいるトカゲ。 おそらくニホントカゲ。 肉食とのことなので、がんばってほしい。オスかな。 ニホントカゲ マガリケムシヒキ こちらはたぶんマガリケムシヒキ。 肉食。こちらも頑張ってほしい。

はやくも虫がつく

4/24 高砂に早くも虫がついていた。 葉の裏に、別の切り取ってきた葉を糸でくっつけて寝床にしているらしい。 中にはフンのような黒い粒が溜まっている。 おそらくミノ虫系の仕業のような気がするが。本体は見つからず。 寝床にされた葉っぱが7~8枚見つか…